事務局Tさんの退職後、新しくグリーンカーテンを担当することになりました
事務局のIと申します。
元来、植物を育てることが不得手な私ですが、
Tさんが一生懸命育てたグリーンカーテンを枯らさぬよう頑張りますので
宜しくお願いします。
7月5日(木)
最高気温:31.7度
最低気温:23.7度
天気:くもり時々晴れ
変な天候が続く中、久しぶりの晴れ間が見られました。
パッションフルーツ
実6つ
ひとつひとつがとても大きく成長してきました。
Tさんに教えてもらって、生まれて初めてこの手で人工授粉しました。
実がなった時は感動

ゴーヤ
実4つ うち一つは手のひらサイズに!
チビちゃんたちも4つ。
雄花はたくさん花咲かしていますが、
雌花は一向に咲かず・・・。
初心者ながらに、インターネットで原因を調べると・・・
栄養不足とか、もともと雄花に対して雌花は少ししか咲かないから
辛抱強く待ってみてくださいとか・・・。
もうしばらく様子を見てみて、それでも咲かないようだったら
対策を考えます。
アサガオ
まだ花は咲かせていませんが、毎日少しずつ上へ上へ伸びてます。
夕顔
蕾のようなものを発見しました

夕顔第一号を見るのが楽しみです。
Tさん退職後、初の出勤日(7月2日)には私自身の息子が発熱し、お休みを頂きました。
そして7月4日、今度は娘が発熱し、早退。
子供たちの病気も気になりますが、グリーンカーテンのことも気になって仕方ありませんでした

Tさんがわが子のように可愛がっていたグリーンカーテン

私もわが子同様、愛情を持って育てていきたいと思います
