2015年01月25日

緑の回廊

福岡市中央区警固の「めだか公園」
IMG_9622.JPG

IMG_9623.JPG
生物多様性を学ぶ場として地域で活用されています。
警固、赤坂、薬院って都会のイメージですが、意外に里山的な緑が残っています。先人の戦いのお陰です。これら緑の点と点を線で繋いで緑の回廊にできないか。緑の回廊が難しければ、小学校にあるコンクリートの池をビオトープにできないか。そうすれば、都会に大きな森が出現したような効果が得られるのではないかと考えています。
posted by 後藤富和 at 18:11| 環境