毎週火曜日に市民と弁護士が行っている憲法学習会「terra cafe kenpou」。
明日のterra cafeでは、牧師の木村公一さんを講師にお招きし「憲法9条の国際的価値〜私の経験から」についてお話しを伺います。
木村さんは、福岡国際キリスト教会牧師、西南学院大学・福岡大学非常勤講師としての活動と並行して、脱原発運動に取り組まれています。また、インドネシアの慰安婦問題の発掘や、イラク戦争時に人間の盾を志願してバグダッドに乗り込むなど、世界平和の実現に尽力されています。自らの経験を通して体感した「憲法9条」の価値についてお話を伺います。
お楽しみに。
日時 12月9日(火)19時から上映
場所 光円寺門徒会館(福岡市中央区天神3-15-12)
参加無料
※なお急遽会場変更になることもございます。変更の場合は下記サイトでご案内いたします。
http://blog.ohashilo.jp
参加費 無料
※学習会終了後希望者で交流会を行います(交流会参加費2000円。学生1000円、留学生500円)
今後の予定
http://www.ohashilo.jp/pdf/TerraCafeKENPOU.pdf--
12月16日 憲法講座第2回「総論(国民主権の原理、平和主義の原理)」清田美喜(弁護士)
憲法講座(全12回)のスケジュール
http://www.ohashilo.jp/pdf/TerraCafeKENPOU_Lecture.pdf
2014年12月08日
【terra cafe】木村公一講演会
posted by 後藤富和 at 07:14| 日記