2013年11月01日

風船発見情報29

風船発見情報です。

29.連絡11/1 9:32 発見10/28 8:30
熊本県菊池市赤星 菊池霊園
メッセージ「最大で最高の安全は原発を動かさないこと。なくすこと!」
「10/27、14時ごろなら1日もかからないで飛んできたことにびっくりした」とのこと。
posted by 後藤富和 at 10:32| 環境

風船発見情報30

風船発見情報です。

30.連絡11/1 11:00 発見11/1午前
熊本県山鹿市西町 2〜3日前から庭に落ちていた。今日拾ってみたらカードがついていた
posted by 後藤富和 at 11:13| 環境

【今週末です】憲法フェスタin天神2013

憲法フェスタin天神2013
壊すな憲法 活かそう九条
青年からのメッセージ、そして福岡から発信

憲法フェスタin天神2013_01.jpg

【日時】2013年11月3日(日・祝)午前11時〜午後4時
【場所】福岡国際ホール 福岡市中央区天神 西日本新聞会館14F
【参加費】500円(高校生以下無料)
【内容】
第一部 開演12:30 ミニコンサート〜非戦と平和をねがって〜 
      福岡在住の演奏家によるオカリナ・フルート・沖縄三線の演奏
第二部 開演13:15頃 青年からのメッセージ
      「高校生1万人アンケートと憲法」についての報告
      高校生平和大使の報告
      中央区九条の会の青年たちによるトークと演奏
第三部 開演14:15頃
      憲法トーク〜福岡から発信〜
         斎藤文男氏・林弘子氏・木村公一氏
●展示・物販コーナーもあります!
 
【主催】九条の会福岡県連絡会 
【問い合わせ】村井正昭弁護士 はかた共同法律事務所内 092-752-3208

この週末は、是非、憲法フェスタに足をお運びください!
posted by 後藤富和 at 18:01| ご案内

風船発見情報31

風船発見情報です。

31.連絡11/1 14:40 発見11/1午前
熊本県山鹿市鹿本町御宇田 ビニールのないハウス
メッセージ「原発、原爆、一字の違い」
「うちが一番遠いと思ったら、違うんですか?がんばってください」
posted by 後藤富和 at 18:25| 環境

2013年11月02日

ケニアスタディーツアー報告会

今夜はハビタット福岡市民の会主催のケニアスタディーツアー報告会に参加しました。
今回主催された牟田さんとは、今年3月に小学校PTAでPLAN学習会を行った時に知り合いました。
牟田さん達が今年9月にケニアを訪問したことの報告でした。立命館アジア太平洋大学の18歳の女子学生からも報告がありました。
意外なことにケニアは赤道直下にも関わらず高地のため年間を通じて涼しいそうです。
ナイロビ→マサイマラ国立保護区→キスム→ルマ国立公園→ナクル湖国立公園→国連ハビタット本部→キベラ(スラム)→アンボセリ国立公園
キリン、シマウマ、イボイノシシ、ヌー、インパラ、トムソンガゼル、トピ、ライオン、ダチョウ、ホロホロ鳥、ハゲタカ、水牛、アフリカゾウ、ワニ、カバ、ヒヒ、アンテロープ、ハタオリドリ、フラミンゴ、ペリカン、カンムリヅル、ムナジロガラス、サイ、シュモクドリなど。
来年、僕もアフリカのマダガスカルに行く予定です。ワクワクしてきました。
posted by 後藤富和 at 19:59| 日記

2013年11月03日

風船発見情報32,33

風船発見情報です。
32.連絡11/1 15:37
風船が熊本県山鹿市鹿本町津袋の田んぼ

33.連絡11/2 14:10
熊本県熊本市北区植木町清水 畑に芋掘りに行って拾った。
佐賀から飛ばされたのだと知ってびっくりしました。「原発なくそう」賛成です。

いずれもメールで寄せられました。

posted by 後藤富和 at 09:24| 環境

憲法フェスタin天神

「憲法フェスタin天神」始まりました(博多大丸の14階)。
憲法フェスタin天神2013_01.jpg

photo.jpg
福岡県弁護士会の一瀬悦朗弁護士による三線演奏。
photo.jpg
僕は14時頃からパネルディスカッションを行います。
posted by 後藤富和 at 12:58| 平和

零戦、戦艦大和は秘密

日中友好協会福岡県連大会で発言の機会があったので、秘密保護法案についてお話ししました。
戦艦大和や零戦は、私たち戦後世代はよく知っていますが、当時の人達にはその存在を知らされていませんでした。零戦は皇紀2600年(1940年、昭和15年)に実戦配備されたので零式と名付けられました。しかし、その存在を国民が知ったのは4年後の1944年です。この時、零戦は、もう時代遅れの旧式になっていました。なぜ知らされなかったのか、国家機密だからです。ちなみに、戦時中は天気予報もありませんでした。国家機密だからです。天気について話をすると処罰されます。
今、安倍政権が成立を急いでいる秘密保護法は、戦中への逆戻りです。しかも、秘密に触れたら処罰されるのに、何が秘密かを知らされない。つまり、何が秘密かを分からないままマスコミや国民は表現を萎縮してしまい、物が言えない社会になってしまうということです。この法案、ヤバイです。
posted by 後藤富和 at 15:34| 平和

2013年11月04日

明日のterra cafe kenpou

明日のterra cafe kenpouは、中国残留孤児(帰国者)である柴田真理さんをゲストにお招きします。
残留孤児である柴田さんは、中国で京劇の女優となり京劇俳優である梁さんと出会い結婚します。しかし、この夫婦を文化大革命の嵐が襲います。
そして、梁さんは真理さんを守るために国家一級俳優の地位を投げ捨てて夫婦で日本に帰国します。しかし、日本で待ち受けていた現実は。

冒頭、NHKのドキュメンタリー「二人の旅路 日中激動を生きた京劇夫婦」を視聴し、その後、柴田さんからお話しを伺います。

貴重な機会です。ぜひおこしください。

日時 11月5日(火)19時
場所 光円寺門徒会館(中央区天神3丁目)

来週は、中原昌孝弁護士による中国残留孤児二世問題のレクチャーです。
posted by 後藤富和 at 11:17| 平和

北京風雷京劇団福岡公演まであと20日

北京風雷京劇団福岡公演まであと20日となりました。
A席は残りわずか。チケットの購入はお早めに。
なお、大橋法律事務所でチケットご購入いただければ通常価格よりも500円割引となります。
メール、お電話にてお問い合わせください。
お問い合わせはこちらをクリック。
http://www.ohashilo.jp/mail.html

詳しい情報は下記をクリック。